株式投資で資産をまもり、豊かな人生を!!

株式投資に出会い、豊かな人生を目指して日々頑張っているサラリーマンです。株式投資や日々の出来事を綴っていきます。

投資

決算シーズン

GWも終わり、決算シーズン突入です。 ちょっとドキドキしますが、自分の投資方針の確認と見直しをすることが出来るので重要ですよね。 一時的に悪い結果も出るかも知れませんが、それが一時的な問題なのか、致命的な問題なのか。 自分がいかにそのビジネスモ…

投資状況

株式市場も、北朝鮮の問題が少し薄れてきたせいもあってか、回復しております。 自分の保有銘柄も戻ってきました。 また、先日の下がった時に買った一部も良い感じになっております。 隣国の緊張状態や戦争を意識して株価が下がるのはあまり気持ちの良いもの…

ブログがお休みがち

ちょっと最近仕事が忙しくなってしまい、 ブログがお休みがちです(^^;; 投資は引き続き活動中ですので、また記事を書いていきたいと思っています。 最近の暴落で1銘柄追加してみました。 もう一段くらい下がればもう少し買いたいのが出てくるんだけど。 で…

ピックルスコーポレーション

「ご飯がススムキムチ」で有名な、ピックルスコーポレーション。 日本語に訳すと「漬物会社」。今日は決算発表でしたね。 決算は売上高は順調なものの、利益的な部分については厳しいものがありました。 厳しかった原因は昨年の天候不順による野菜価格の高騰…

最近の株式勉強

先日、ストックビジネスの話題を出しましたが、 最近読んだ本をお知らせします。 なかなか面白かったですよ(^^) では、また(^O^)/

株価下落

中小小型株がガタガタときています。 自分のポートフォリオもだいぶ痛めつけられています。 外部環境の悪化が影響しているようですね。 なんだか北朝鮮の状況も雲行きが怪しいですしね。 ミスターマーケットに久々の何とかショックがくるかも知れません。 こ…

中長期投資においての業績

中長期投資においては、その企業のこれまでの業績推移と、これからの予測が重要になります。 今までどうやって売り上げを伸ばしてきたのか。 店舗を増やした?シェアを伸ばした?新製品を出した?M&Aをした?などなど。 これまでどうやって売り上げを伸ばし…

ステップ<9795>

以前より何度かご紹介している、 神奈川県内で学習塾を展開している、ステップ<9795>が着実に株価が上昇しております。 決して派手な内容では無いのだけれども、業績の成長に合わせて株価も成長している良い例ではないですかね。 これがまさに中長期投資と…

ストックビジネスとフロービジネス

自分は銘柄選定をする上で、そのビジネスが「ストックビジネス」なのか「フロービジネス」なのかを考えます。 ちょっと振り返りで、「ストックビジネス」と「フロービジネス」の違いを復習です。 「ストックビジネス」とは、貯蓄ビジネス、貯蔵ビジネスと言…

四季報チェック

何かとバタバタとしてしまい、ブログも少し空いてしまいました。 先週金曜日は四季報発売でしたね。 一気にチェックをしました。 いいなと思った銘柄は全体的に高めになっている気がしました。 まあ、こんな時は焦らずにマーケットが調整に入るのをじっくり…

中長期投資で選びたい会社

中長期投資ということは、数か月から数年レベルでその会社を保有することになります。ついては、どんな会社が良いのでしょうか。 ・景気に左右されにくい会社 ・圧倒的なブランド力がある会社 ・シェア率が高い ・他社への切り替えに大きなコストがかかる ・…

繰り返し読む

株式投資の本は数知れずあります。 でも、本当に良い本は何度読んでも勉強になります。 まさに投資のバイブル。 すっかり忘れてしまっていたことや、今だから改めて理解できることもあります。 ちなみに今日読み返しているのはこちら。 とても勉強になります…

ナンピンはいけない?

投資には色々な手法があります。 投資を教えている本など読んでいますと、ナンピンは止めましょうという発言も多くあります。 確かにむやみなナンピンはより大きな損失につながる可能性もありますが、 一時的な株価の下落や調整時の下落の際のナンピンは平均…

中長期投資はじっくりと

中長期投資はじっくり時間をかけて、企業の成長と共に利益を出していく投資法です。 ついつい日々の値動きに気持ちが左右されがちです。 ですので、最近は日足も見ますが、週足や月足を中心にチェックするようにしています。 「木を見て森を見ず」にならない…

下方修正

株式投資をやっていると切っても切れない材料のひとつ、『下方修正』と『上方修正』。もちろんうれしいののは『上方修正』。 『下方修正』は出来ればしないでほしいが、でも逆にこれがチャンスになる可能性もあります。 ビジネスモデルや将来的な成長は変わ…

習うより慣れろ

『習うより慣れろ』ということわざがありますよね。 株式投資でも習ってばかりいては頭でっかちになってしまい、なかなか投資にふみきれなかったり、せっかく利益が出ていて更なる高みへチャレンジするところで売却してしまったりすることもあります。 実際…

ルネサンス<2378>

少し前の決算発表になりますが、 スポーツクラブ『ルネサンス』を展開している、その名の通りルネサンス<2378>が好調ですね。 昨今のフィットネスブームに、昨年のオリンピック。そして次回は東京オリンピックと、まさに追い風状態です。 同業のセントラル…

ピーターリンチは言っている

ピーターリンチの本は機会がある度に読み直しているのですが、 いつもここの部分には身を引き締められます。 株で成功する資質があるか。 資質として出てくるのは、忍耐強さ、自主性、常識、苦痛についての耐久力、こだわりのない自由な思考力、利害に対して…

安定しちゃってる

日経平均も、19,000円から19,500円の間を行ったり来たりしていますね。 お気に入り銘柄も決算の良かった銘柄は上がる一方でなかなか購入に至るチャンスもありません。 昨年の米国大統領選挙以来、これといった暴落もなく、米国株も調子良いといったところで…

中長期投資はゆっくり楽しみましょう

投資をしている大きな理由の一つとして、資産を増やしたいというのがあると思います。 ですので、早く増やしたいという気持ちが出てきてしまいがちです。 私が実践しているのは中長期投資です。 この投資方法は名前の通り中長期的に企業の成長を見守りながら…

投資仲間

正直、個人投資家は孤独です。 一人で考え、一人で決断し買付し、売却します。 成功も失敗もすべて自己責任です。 しかし、すべてが自己責任でも同じ志を持った仲間がいると、とても心強いです。 自分の疑問に思ったことを共有したり、自分の知らないことを…

スパ・リゾートハワイアンズ

この週末、家族旅行行ってまいりました。 日本にあるハワイ。そう福島県にあります、『スパ・リゾートハワイアンズ』です。 そしてこちらを運営している会社は<9675>常磐興産です。 もともと炭鉱が盛んだった地ですが、炭鉱の衰退から復興すべく何とハワイ…

かっぱ寿司

大手回転寿司のかっぱ寿司を運営する7421カッパ・クリエイトが今期最終予想を黒字から赤字予測に修正してきました。 売上不振に加え、回復に向け積極的に行った広告宣伝費などが、あまり功を奏さず利益を圧迫してしまったようです。 もともと営業利益率が少…

6405鈴茂器工

オリジナル寿司ロボットの製造会社、<6405>鈴茂器工とても順調ですね。 第3四半期も良い結果でした。 今期計画に対しての進捗率、売上高82.4%、営業利益90.3%、経常利益90%、純利益86.9%です。 単純計算だと第3四半期の進捗率は75%ですから、大幅に良いで…

四半期決算

四半期決算もだいぶ出そろってきたところですかね。 直近3か月の成績が出ますので、ドキドキものですよね。 そして、自分のストーリーとのギャップがないかをチェックする良い機会でもあります。 四半期決算の業績によって株価が左右されますのであなどれま…

株式投資は忍耐も必要

自分が行っている投資方法は中長期投資です。 名前の通り、中長期的に投資を行っていきますので、ある程度の時間が必要です。 デイトレなどは日々のトレードで結果が出ます。 しかし、中長期投資は会社の成長と共に株価の上昇を目指します。 もし、自分が会…

保有銘柄数

中長期投資において、保有銘柄数は大事です。 やたらと銘柄を持っていても、リスクの分散にはなりますが、投資効率が悪くなってしまいます。 参考までに 資産が100万円以下で3銘柄~ 資産が100万円~500万円で5銘柄~ 資産が500万円以上で10銘柄~ あくまで…

株主のお金を上手に使っている?

投資の中で良く使う指標をご紹介。 みんなも知っている『ROE』です。 『ROE』とは日本語で自己資本利益率と呼びます。 株主から預かったお金を資本として、どれくらい利益を出しているかを知るための指標です。 計算式としては、 純利益/自己資本×100=ROE…

株格言

ようやくインフルエンザも回復に向かい、仕事にも復帰してまいりました。 僕がインフルエンザで苦しんでいる中、世の中では大きなイベントがありましたね。 そう米国トランプ大統領の就任式です。 盛大(色々な意味で)に行われました。 トランプ大統領は就…

財務諸表

株式投資をやっていると欠かせないもの、会社のファンダメンタルを測るのに財務諸表を見ますよね。 あ、テクニカル系の投資だとあまり使わないかも。 損益計算書や貸借対照表、キャッシュフロー表といったところがそれでしょう。 会社の健康診断書とでも言っ…