株式投資で資産をまもり、豊かな人生を!!

株式投資に出会い、豊かな人生を目指して日々頑張っているサラリーマンです。株式投資や日々の出来事を綴っていきます。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

中長期投資においての業績

中長期投資においては、その企業のこれまでの業績推移と、これからの予測が重要になります。 今までどうやって売り上げを伸ばしてきたのか。 店舗を増やした?シェアを伸ばした?新製品を出した?M&Aをした?などなど。 これまでどうやって売り上げを伸ばし…

ステップ<9795>

以前より何度かご紹介している、 神奈川県内で学習塾を展開している、ステップ<9795>が着実に株価が上昇しております。 決して派手な内容では無いのだけれども、業績の成長に合わせて株価も成長している良い例ではないですかね。 これがまさに中長期投資と…

ストックビジネスとフロービジネス

自分は銘柄選定をする上で、そのビジネスが「ストックビジネス」なのか「フロービジネス」なのかを考えます。 ちょっと振り返りで、「ストックビジネス」と「フロービジネス」の違いを復習です。 「ストックビジネス」とは、貯蓄ビジネス、貯蔵ビジネスと言…

四季報チェック

何かとバタバタとしてしまい、ブログも少し空いてしまいました。 先週金曜日は四季報発売でしたね。 一気にチェックをしました。 いいなと思った銘柄は全体的に高めになっている気がしました。 まあ、こんな時は焦らずにマーケットが調整に入るのをじっくり…

中長期投資で選びたい会社

中長期投資ということは、数か月から数年レベルでその会社を保有することになります。ついては、どんな会社が良いのでしょうか。 ・景気に左右されにくい会社 ・圧倒的なブランド力がある会社 ・シェア率が高い ・他社への切り替えに大きなコストがかかる ・…

インプットとアウトプット

「学び」を深める方法として、インプットとアウトプットがあります。 インプットとは、本を読んだり、講習を受けたり、情報や教養を頭に詰め込むこと。 アウトプットとはその頭に詰め込んだことを、自分の言葉で他社に伝えることです。 このアウトプットをす…

繰り返し読む

株式投資の本は数知れずあります。 でも、本当に良い本は何度読んでも勉強になります。 まさに投資のバイブル。 すっかり忘れてしまっていたことや、今だから改めて理解できることもあります。 ちなみに今日読み返しているのはこちら。 とても勉強になります…

ナンピンはいけない?

投資には色々な手法があります。 投資を教えている本など読んでいますと、ナンピンは止めましょうという発言も多くあります。 確かにむやみなナンピンはより大きな損失につながる可能性もありますが、 一時的な株価の下落や調整時の下落の際のナンピンは平均…

中長期投資はじっくりと

中長期投資はじっくり時間をかけて、企業の成長と共に利益を出していく投資法です。 ついつい日々の値動きに気持ちが左右されがちです。 ですので、最近は日足も見ますが、週足や月足を中心にチェックするようにしています。 「木を見て森を見ず」にならない…

下方修正

株式投資をやっていると切っても切れない材料のひとつ、『下方修正』と『上方修正』。もちろんうれしいののは『上方修正』。 『下方修正』は出来ればしないでほしいが、でも逆にこれがチャンスになる可能性もあります。 ビジネスモデルや将来的な成長は変わ…

習うより慣れろ

『習うより慣れろ』ということわざがありますよね。 株式投資でも習ってばかりいては頭でっかちになってしまい、なかなか投資にふみきれなかったり、せっかく利益が出ていて更なる高みへチャレンジするところで売却してしまったりすることもあります。 実際…